ゴルフ歴1年 I様の場合
きっかけ
親戚がゴルフをやっていて、一緒についていったことがきっかけではじめました。
ゴルフは最初につまらないと辞めてしまう人が多いですが、どうですか?
わりと最初から楽しかったです。 特にルールとかはよくわからなかったですけど、当たったからうれしかったです。
スコアはどれぐらいですか?
オルタイムゴルフに通う前はラウンドにいったことがなく、打ちっぱなしにたまに行く程度でしたが、この前3回目のラウンドで108でした! ※初回は覚えていないぐらいボロボロで、2回目は125でした。
オルタイムゴルフ主催のラウンドレッスンに参加されてみていかがでしたか?
めっちゃ良かったです!!またやってほしいです!ラウンドレッスンのお陰で、実際のラウンドでもイメージがしやすくて気持ちよく回れました! 次あったら絶対また参加します!!
オルタイムゴルフ自慢のレッスンはいかがですか?
とても分かりやすいです! 北澤コーチと林コーチどちらのレッスンも受講しましたが、自分の目標や課題に向けてレッスンをしてもらえるので、どちらのコーチもおススメです! 2人共現役のプロゴルファーですが、とても優しく、理論的に分かりやすい言葉でレッスンをしてくれるので、楽しく、毎回上達している実感があります。 また、自分のスイングが毎回見れるのもありがたいです。 自分のイメージしている動きと実際の動きに違いがあることが多いのですが、言葉で言われるだけだと、中々難しいので、実際にスイング映像を見ることで、納得した状態で次に進むことが出来ます!
ゴルフコンペに参加してみていかがでしたか? ※第二回オルタイムゴルフコンペ
当日はかなりの強風だったこともあり、苦戦しましたが、とても面白いコースで楽しかったです。 そして何より、一緒に回ったメンバーがとても優しくて、仲良くなれたことが一番良かったです! 初めてのゴルフ仲間ができ、次にプライベートゴルフも一緒に行く約束をしました!!
ゴルフ歴3年目 A様の場合
きっかけ
40歳を過ぎたころに、四十肩なのか腕を上げたら痛くなってきて、運動したら良くなるかなと思ってゴルフを始めた。
オルタイムゴルフに通った経緯
2年半前にゴルフを始めた際に、打ちっぱなしの練習場でレッスンを1年ぐらいグループレッスンで習っていたが、周りの人にレッスン代へお金を使うより、実際にラウンドしてYouTubeで勉強したほうが上手くなると言われて、グループレッスンは辞め、YouTubeのレッスン動画を見る事、練習場とコースに行く回数を増やしました。最初は真っ直ぐ飛ばせるようになったので、自力で大丈夫かも!と思ったのですが、YouTubeも色々あり過ぎて、迷子になってしまい、自分に当てはまるレッスンを受けたいと思うようになりました。 ネットを見てると様々なゴルフジムが出てきましたが、実際に金額を調べるとめちゃ高くて… あと、室内のほうが当たった瞬間とか距離とか分かりやすくて良いかなと思って、外の練習場ではないところで探していて、でも名古屋にそもそもあんまりなくて…
オルタイムゴルフに通ってみてどうですか?
今は飛距離を伸ばしたくて、フォームを変えてもらっているので、スコアはそこまで気にしていませんが、平均を見てみたら、118→100になった。(100切りもオルタイムゴルフに通ってから達成しました!) 10以上は確実に平均スコアが良くなっている!
スコアが伸びてみて
以前に通っていたレッスンスクールは6人とかなので、順番に回ってきて教えてくれるけど、上手にできなくても時間が経てば、次の生徒の所に行ってしまいます。自分だけに時間をかけては申し訳ないと思い、分かったフリをしてしまう事もありました。
またレッスンでこうしたほうが良いよと言われても、自分ではやっているつもりなのになぁとよく思っていたが、オルタイムゴルフのレッスンは画面で自分のスイング映像が毎回見れるので、納得しながら出来るので良い!
自由にプロ(コーチ)を選択できるのもとても良い!
ゴルフコンペに参加してみていかがでしたか?
初めましての人ばかりで緊張してましたが、それが逆に良くて、いつも以上に集中できました!
パーも良く取れて、本当に今まで100切ったことないの?て言われました! (オルタイムゴルフ主催コンペでなんと初の100切り達成!!)
ゴルフ歴約30年近く H様の場合
きっかけ
ゴルフ歴は長かったんですが、安定性がなかったところがありました。今までは練習場の約20分から30分の個人レッスンを受けてきましたが、指摘が継続的ではなく単発的でしたので、一時的に調子が悪くなって、そのままレッスンコーチとのずれが生じてきてしま いました。その結果、安定感のないゴルフが続いてしまっていました。 そんな時に、WEBでオルタイムゴルフの記事を見つけ、プロゴルファーがマンツーマンで スクールをやっているのを拝見して、藁をもすがる思いで入会をしたのがきっかけです。
スコアはどうなりましたか?
元々95ぐらいで、調子悪いと100近く打つ時もありましたが、直近では、コンスタントに 80~85で安定しており、調子が良いと70台で回れるようになりました。
具体的にどういったところが上達しましたか?
やはりショットの安定性が増したことが一番大きいかなと思っています。
また、今までOBを打っていたところでもOBが出なくなり、アイアンのパーオン率が上 がったというのが上達しているところかなと思います。
オルタイムゴルフのレッスンはずばり!いかがでしょうか?
プロゴルファーに直接マンツーマンでしっかり細かく教えてもらえること、また自分のスイング映像が毎ショット見れるので、自分自身も納得して進めます! レッスンも抽象的ではなく具体的なので、分かりやすいです。 何か分からないところがあってもその場でいつでも聞けるので、ありがたいです。 スコアはもちろんですが、スイング自体も周りから綺麗になったと良く言われるようになりました。
毎月無料で開催している、オルタイムゴルフ主催のパター大会やアプローチ大会はいかが でしょうか?
アプローチ大会の参加はこれからですが、パター大会は参加をし、やはり通常では味わえない競争意識が働くので、そういった意味では非常に面白い大会でもあり、向上心を駆り立てるところがあるので、今後もイベントにはぜひ参加して上達したいと思っています。
ラウンドレッスンやコンペは参加してみていかがでしょうか?
はい、オルタイムゴルフはプライベートが守られている完全個室な環境ですので、普段他の会員様と顔を合わせることがあまりないのですが、コンペでは本当に多くの方が来られていて、非常に楽しかったです!話をしていると共通点も沢山あり、ぜひまた次回も参加したいと思っています! 年代や性別、スコアなどもそれぞれみんな違うのですが、素敵な方ばかりで良かったです!
今後の目標を教えてください!
競技ゴルフで活躍したいです! クラブチャンピオンを目指します!!